催事・イベント・展示会出展でミセヂカラ®

にぎわいがあって立ち寄りやすく買いやすい、催事ならではの売り場づくり。
得たい成果から逆算して提案する企業展ブース。
費用を抑えた手づくりブースのアイデアも提供します!

催事・イベントのブース提案

観光物産展、マルシェ・即売会などで、地域特産品、和洋菓子、手工芸品などを展示販売する売り場ブースを提案します。

こんな方におすすめです!

はじめてマルシェに出店する

たくさんのブースが並ぶ中で目を引くには、ブース作りにもコツがいります。
商品特性はもとより、会場全体の配置やお客さまの流れなどの予測も含めて提案します。

デパート催事で成功したい

デパートの催事出店は一大勝負です。周囲の売り場に見劣りしないか心配にもなります。
でも、見せ方には無限の手段があります。商品を主役に、「見せたいイメージ」を表現する陳列・ディスプレイを提案します。

何度も出店しているのに常連客がつかめない

ブースづくりや配布物の工夫で、印象に残る見せ方、顧客コミュニケーションのしかたがあります。商品特性に合わせたアイデアを提供します。

マルシェや催事は一時のお祭りごと

出店は新たな顧客接点です。
ブースを起点に、リアル店舗やWEB店舗へと送客ができるような顧客戦略を一緒に考えましょう。

出店者の足並みがそろわず、お困りのイベント主催者

出店者向けの事前セミナーも承ります。
企画するイベントが来場者の期待に応える内容になるよう、イベント主旨に合わせた「出展心得・ガイドラインの説明・ブース作りのコツ」などをまとめてお伝えします。

料金など

物産展売り場(会議机1本程度の陳列設計)

33,000円(税込)
資材調達費などは含まれません。

マルシェ個人作家ブース(3m×3m程度)

22,000円(税込)
資材調達費などは含まれません。

搬入・設営立ち合い料(1回)

33,000円(税込)

出展者向けセミナー

2時間 110,000円~(税込)テキストデータ付き

  • ブースの大きさなどによって見積します。オンライン相談もご利用ください。
  • 展示資材の調達は、実費+調達手数料をいただきます。
  • 経費(交通費・宿泊費)は、実費計上させていただきます。

企業展のブース提案

企業展・展示会に出展する企業へ、成果の出るブースを提案します。
これまで、製造業、農業、コンサル会社、NPO団体などへ提案してきました。

こんな方におすすめです!

初めて出展するかた

企業展出展は目標設定が重要です。
できるだけ多くの来場客に会社や製品を知ってもらいたいのか、集客数は少なくても濃い見込み客と出会いたいのか。
そのためにはそれぞれ何を準備し当日はどんな活動をするのか。
得たい成果=目標から逆算するブース提案をします。

何度か出展したけれど手ごたえが得られていない

単に目立つブースとか周囲の人を寄せる企画とかだけでは、得たい成果につながりません。
目標から逆算し、効果的なビジュアルを加味して、フォローアップ営業につながるような、事前準備・設計を提案します。

出展したいがそれほど予算をかけられない

全ての資材を新規調達する必要はありません。
お手持ちの展示資材(テーブル・台・クロスなど)を活用したい、自分たちで設営したいなどのご要望も取り入れ、効果の上がるブースづくりを、お手伝いします。

企画提案した後、手作り感のあるブースでは満足できないかた

木工・金物などを使ったブース装飾施工をご希望の場合、必要に応じて設営専門業者へお繋ぎします。

料金など

企業展1コマ(3m×3m)の設計

66,000円(税込)〜
設計のみの費用です。

搬入・設営立ち合い料(1回)

33,000円(税込)

  • ブースの大きさなどによって見積します。オンライン相談もご利用ください。
  • 展示資材の調達は、実費+調達手数料をいただきます。
  • 経費(交通費・宿泊費)は、実費計上させていただきます。
  • 施工専門業者へは分離発注契約をお願いします。
PAGE TOP