事例:M農園会場設営

M農園 様 FOODEX JAPAN関西 出展

M農園様では、たくさんの種類の珍しい野菜を少しずつ栽培して、
主にイタリアンレストランに納入しています。
その販路開拓を目的に、ホテル・レストラン向けでは日本最大級の展示会に初出展しました。

展示会の来場者は情報を求めて、広い会場を歩き回ります。
ブースは、ひと目で「誰に、何を伝えたいのか」が伝わる演出が必要です。
また、ブースが5m先から「自分に関係ある」と認識されなければ、素通りされてしまいます。
ブース内部だけではなく10m、5m先からの見え方から逆算した、求める顧客と出会える工夫が必要です。
とはいえ、大がかりなブース設営がすべてではありません。
事例:M農園提案図

今回の提案では、
キービジュアルとして紅白2枚の布をテーブルクロスにして「レストランのテーブル」風にし、
来場しているレストランのシェフや、食材納入業者の目に留まりやすい演出を工夫しました。
さらに、野菜農家であることを伝えるために、
テーブルセッティングしたお皿には、とれたてのニンジンを載せ、
メニュー表に見立てたiPadで畑の様子を動画再生しました。
これらの演出は、自宅にある小物類を利用しています。

また、5m先から読める大きな文字の緑色ののぼりで、野菜をアピールするようにもしました。

事例:M農園会場設営

このターゲットを絞った表現によって、目標の商談数を達成できました。

ブースサイズ 2m × 2m
新規制作品 壁面タペストリー 1枚
テーブルクロス 1枚
のぼり 2本
レンタル備品 会議用テーブル 2台

関連記事

  1. 事例:M社提案図
  2. うし若丸外観
  3. 家具店店長研修
  4. 研修スライド1
  5. 事例:V字経営会場設営
PAGE TOP